建築物とは人々が暮らす生活空間であり、都市を形づくる機能であり、未来につながっていく環境でもあります。さまざまな建設に関わる多様な要素を、本格的な実習を通じて体感しながら学んでいくのが建設学科の大きな特長です。
2年次3学期からは4つのコースに分かれ専門性を高めていきます。
◇ 木造建築コース
◇ 都市・建築コース
◇ 仕上・インテリアコース
◇ 建築デザインコース
2階分の高さがあり原寸モデルを建設できる巨大な実習場や広大な屋外実習場などの充実した教育設備が揃っています。原寸モデルを建設していく過程では、縮小モデル制作だけでは感じることのできない達成感を得ることができます。
また、大学内にドーミトリ(学生寮)があり、安心・安全です。月額35,000円(水道・ガス代込)、1学年300名に対し200室を用意しています。女子専用フロアもあります。
開学以来平均就職率は96%を維持し、高い就職実績を誇っています。この高い就職力を支えているのが長期インターンシップをはじめとする実践力が身につくカリキュラムと、多彩な就職セミナーと合同企業説明会等のキメ細かい就職指導です。
最長40日間におよぶ長期間のインターンシップ
インターンシップ受け入れ企業数は全国に2303社にのぼります。
大成建設株式会社、鹿島建設株式会社、清水建設株式会社、株式会社大林組、住友林業株式会社、大東建託株式会社、髙松建設株式会社、株式会社乃村工藝社、積水ハウス株式会社、大和ハウス工業株式会社、トヨタホーム東京株式会社、三井ホーム株式会社、ミサワホーム株式会社、株式会社ヤマダホームズ、タマホーム株式会社、前田道路株式会社、トヨタ自動車株式会社、日本郵便株式会社、東日本旅客鉄道株式会社、西日本旅客鉄道株式会社 など多数
(入学料(20万円)全額免除または半額免除)
〒361-0038 埼玉県行田市前谷333番地
TEL.048-564-3816
東京より ●JR上野駅からJR高崎線吹上駅まで約1時間 ●JR新宿駅からJR高崎線吹上駅まで約1時間
横浜方面より ●JR横浜駅からJR高崎線吹上駅まで約1時間30分(JR湘南新宿ラインが便利です)
大宮方面より ●JR大宮駅からJR高崎線吹上駅まで約30分
高崎方面より ●JR高崎駅からJR高崎線吹上駅まで約50分